購入アンケート T様 > お客様の声 > 購入アンケート T様 2025年6月19日 満足度 所在地 川崎市宮前区 アクセス 担当より一言 畑山 忠 この度はご成約・お引渡、誠におめでとうございます!ご契約いただいた時点では更地でしたが、いざ完成してみるとやはりとても素敵な物件ですね。ご契約からお引渡までお時間をいただきましたが、ご家族皆様喜んでいただけて、私どもも大変嬉しく思っております。これからも皆様お元気でお過ごし下さいね! 住宅購入・建築を検討した「きっかけ」は何ですか?また、当社を知った「きっかけ」は何ですか? 住んでいたアパートが子どもの荷物などで手狭に感じるようになったのが購入のきっかけです。地元の不動産のうち、授乳や子どもの過ごせるスペースが充実していたのも助かりました。 センチュリー21 ホームライフについての印象は何かございますか? CM等で目にする機会も多く、全国にネットワークのある印象があります。自分が子どもの頃から知っているので、実績を残している印象もあります。 数ある業者の中から「センチュリー21 ホームライフ」をお選び頂いた理由はございますか? 店舗へ突然お伺いした際も親身に聞いてくださったことが嬉しく思いました。今回購入した物件も含め、先行情報をいち早く紹介いただいたのも大きいです。 営業担当へのコメントはございますか? 最初のご相談から購入までに1年以上かかりましたが、迷っている自分たちに様々なアドバイスと情報を提供し続けていただき本当に感謝しています。購入を決めてからも、ローンや各種書類準備のサポートをいただけて安心できました。 ご購入をお決め頂いたポイントは何ですか? 希望するエリアで、希望するポイント(車通りが少ない、階段がない、災害リスクが低いなど)を満たしていたため購入を決めました。自分たちの中で希望が固まっていたため、紹介いただいてから購入まではあまり迷いませんでした。 購入・建築するまでに何件位の業者に行かれましたか?また、物件を見ましたか? 2件の業者へ伺い、新築と中古物件あわせて10を超える物件を見学しました。比較して気づくことが多いので、条件に合わせて様々な物件を見れたことは大きいです。 お家をご購入する際に、重要視した事・妥協したところは何ですか? 一生に一度のことなので、自分たちが叶えたい暮らし、そして子どもの安心・安全を重視しました。駅近という点は妥協しましたが、バス路線・本数の多さを考慮しました。 これからお家を購入・建築しようと思っている方々にコメントを!! 大切なことだからこそ、信頼できる担当の方と共に、納得できるお家を見つけてほしいと思います。 « 前の記事 次の記事 » 売却のご相談はこちらから 住み替え、相続、賃貸経営、売却に関する素朴な疑問、どんなことでもお気軽にご相談ください! 0120-865-021タップで発信営業時間 9:00~19:00定休日 毎週 火・水曜日(最終週の火曜日は営業)
担当より一言
畑山 忠
この度はご成約・お引渡、誠におめでとうございます!ご契約いただいた時点では更地でしたが、いざ完成してみるとやはりとても素敵な物件ですね。ご契約からお引渡までお時間をいただきましたが、ご家族皆様喜んでいただけて、私どもも大変嬉しく思っております。これからも皆様お元気でお過ごし下さいね!
住んでいたアパートが子どもの荷物などで手狭に感じるようになったのが購入のきっかけです。地元の不動産のうち、授乳や子どもの過ごせるスペースが充実していたのも助かりました。
CM等で目にする機会も多く、全国にネットワークのある印象があります。自分が子どもの頃から知っているので、実績を残している印象もあります。
店舗へ突然お伺いした際も親身に聞いてくださったことが嬉しく思いました。今回購入した物件も含め、先行情報をいち早く紹介いただいたのも大きいです。
最初のご相談から購入までに1年以上かかりましたが、迷っている自分たちに様々なアドバイスと情報を提供し続けていただき本当に感謝しています。購入を決めてからも、ローンや各種書類準備のサポートをいただけて安心できました。
希望するエリアで、希望するポイント(車通りが少ない、階段がない、災害リスクが低いなど)を満たしていたため購入を決めました。自分たちの中で希望が固まっていたため、紹介いただいてから購入まではあまり迷いませんでした。
2件の業者へ伺い、新築と中古物件あわせて10を超える物件を見学しました。比較して気づくことが多いので、条件に合わせて様々な物件を見れたことは大きいです。
一生に一度のことなので、自分たちが叶えたい暮らし、そして子どもの安心・安全を重視しました。駅近という点は妥協しましたが、バス路線・本数の多さを考慮しました。
大切なことだからこそ、信頼できる担当の方と共に、納得できるお家を見つけてほしいと思います。